酔いどれるん
それでも 生きてみよう!!
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

4LDKのマンションを2LDKに改造してもらい 次男出産と同時にマンションを購入
狭かったけど 楽しい生活だったと 今考えれば思い出します。
この頃 花道は4歳 ゆうは1歳です。
ゆうは 長男の後ばかり追っていて 変な子でした。
長男に手がかかったので 本当に 次男は長男がかまってくれていた気がします。
その二人も 今年で26歳と22歳になります。
早いものですね。

次男が2歳の時 もも長女が生まれたので 次男は幼稚園へ行く事になりました。
ママと離れたくない ゆうは泣きながら 長男の手をしっかり握って 幼稚園へ行きましたよ。
小さい頃は 天使だけど・・・・・
(-。-) ボソッ
そのうち 旅立つんだと 思えるようになったのは最近の事です。
子供の事ばかり考えて 自分がやりたい事なんかは ほとんど考えられない生活だったと
今の方が 楽だし 今の方が広い家に住んでいるのに 何となく 心が淋しいのは 子供の成長とともに
感じる事なんだなぁ~~~♪
さて 3男 りょうちんは 昨日 就職試験でした。
受かると良いなぁ~~!
こればかりは 解りません。
気持ちの良い子だねっと褒められたそうです。
(スポーツマンだからね!!(笑))
試験前に ズボンのチャックが壊れて 大慌てのりょうちん
かぁーーーーーーさん!!
何とかしてぇーー♪
(ーー*)うーん
そんな所 誰も見ないでしょ!!
テープでも張っておけば良いんじゃない?
ねぇーーーーー!!もっと 真剣に考えて 俺の就職試験なんだよ!!
(・_・)......ン?
そんなに 焦らなくても 大丈夫でしょ?
安全ピンでも 付ければ良いんじゃん。
もーーーーーーーー!!付けれないじゃん!!
仕方なく 付けてあげると もっと 真剣に考えてくれても良いじゃないか!!!
っと ぷんぷんしておりました。
そのまま 就職試験にゴォーーー♪
メールが届きました。
安全ピン付けてくれてありがとう! 助かった!
だって!!
そんなに あわてなくても 大丈夫なのに・・・・。
滑ったら また 違う所 受験すれば良いんじゃない?
っと のんきな母なのでした。
うふ♪(* ̄ー ̄)v
| Home |