酔いどれるん
それでも 生きてみよう!!
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

昨日は長く効くと言う睡眠剤を2錠と毎食後に安定剤を内服
昨日から病休が始まった。
ゆっくり寝ていれば良いよ。とダ~リンは言うけれど。。。
ゆっくり寝ているわけにもいかず起きて
娘と娘の友達のお弁当を作り 息子を送り出した。
(娘のお友達が 例のさぼりの仲間がお泊まりに来ていた。
私に謝りたかったことと勉強を娘としたかったので泊まりに来たそうだ)
みんないなくなると 私は一人家に残った。
当たり前の話だが いつもと条件が違う。
気分は何となくすぐれず 何をして良いのか?
手につかず
窓を開けて外を眺めてばかりいた。
それから こんなことじゃいけないと思い。
山ほどの洗濯物をいつものように干した。
涙が止まらなくなった。
劣等感を感じた。
泣いたら 少しだけ すっきりした。
それから かねてからデザインを考えていた●●市のイメージキャラクターを応募した。
何十枚と描いたキャラクターではなく 簡単に適当に描いたものを送った。
それから絵を描いたり紙粘土をこねたりして 時間を費やした。
家にこもってばかりじゃ 良くないだろう。
今日は銀行や美容院へ行こうと思う。
ただ 安定剤を飲んでいるので 車の運転は極力控えるように言われている。
近くなら心配ないだろう。
いつまでも うだうだしてはいられない。
酒も止めるように言われていたが お湯割りで少々たしなんだ。
夜は子供たちと話をしたりダ~リンと話をした。
次男が一番心配してくれていて 帰ってくるなり 今日はゆっくりできたか?
1日何してたか?聞いてくれた。
私の描いたお月さまの絵を見て 粘土細工で同じように作ってくれた。
本当に 幸せなんだと 感じた。
いつも感じていたが 心底感じた。
前向きになれるまで 少し時間がかかるかもしれないが まだ1日目
そのうち 回復していくのだろう。
そう期待したい。
★sakura-sunsunちゃんへ * by るんちゃん
(= ̄▽ ̄=)ニンッ!
食欲は 無いので ほとんど食べません。
食べなきゃと思い食べる感じです。
でも なんらかつまんだりしてるし もともと 太っているので大丈夫だと思います。
頭の中にもやがある感じです。
外に出ると 私は変に見えるんじゃないか?
っと感じます。
ちゃんと 生きてるんだ。
っとも感じます。
やろうと考えることがなかなか思うようにできません。
次男にもダ~リンにも薬を飲まない方が良い。
そう言われます。
明日 受信 話をして来れば 薬の変更もあるでしょう。
食欲は 無いので ほとんど食べません。
食べなきゃと思い食べる感じです。
でも なんらかつまんだりしてるし もともと 太っているので大丈夫だと思います。
頭の中にもやがある感じです。
外に出ると 私は変に見えるんじゃないか?
っと感じます。
ちゃんと 生きてるんだ。
っとも感じます。
やろうと考えることがなかなか思うようにできません。
次男にもダ~リンにも薬を飲まない方が良い。
そう言われます。
明日 受信 話をして来れば 薬の変更もあるでしょう。
自分のことのようで… * by zx900
これ読んだら、去年7月いっぱいまでの自分を思い出して、泣きそうになったよ。
「毎日休みでいいわね」って、心ない人に言われて。
皆は一生懸命に働いたり勉強したりしてるのに、自分だけボーッとして。
劣等感ひどかった。
挫折感満載やった。
けど、明けない夜はないんよ。
ワシはここまで良くなったでー。
るんちゃんも負けるなー。
無理せんていどに、てきとーに。
(あ、弱くないんやったね。ごめん)
「毎日休みでいいわね」って、心ない人に言われて。
皆は一生懸命に働いたり勉強したりしてるのに、自分だけボーッとして。
劣等感ひどかった。
挫折感満載やった。
けど、明けない夜はないんよ。
ワシはここまで良くなったでー。
るんちゃんも負けるなー。
無理せんていどに、てきとーに。
(あ、弱くないんやったね。ごめん)
No title * by sakura-sunsun
こんばんは。
睡眠がそれなりに取れて、ごはんをちゃんと食べることができていたら大丈夫だと思います。
仕事のことは気にしないで!というほうが無理だと思うけど。
残された者の大変さは、十分わかっているだろうけど。
まぁ、無理して仕事に出ていっても、今はいいことがないと思うから。
せっかくの休暇、ぼちぼち動いてくださいね!
るんちゃんには、話を聞いてくれる人たちがいる、いつも気にしていてくれる人たちがちゃんとそばにいるんだもの。
愚痴をこぼせる環境だから、あまり心配はしていません☆
睡眠がそれなりに取れて、ごはんをちゃんと食べることができていたら大丈夫だと思います。
仕事のことは気にしないで!というほうが無理だと思うけど。
残された者の大変さは、十分わかっているだろうけど。
まぁ、無理して仕事に出ていっても、今はいいことがないと思うから。
せっかくの休暇、ぼちぼち動いてくださいね!
るんちゃんには、話を聞いてくれる人たちがいる、いつも気にしていてくれる人たちがちゃんとそばにいるんだもの。
愚痴をこぼせる環境だから、あまり心配はしていません☆
★ZX900ちゃんへ
思い出させてごめんよぉーーーー♪
本当にぃ~~~~♪
でも 実際に 良いよねぇーーー♪
そんなことくらいで休めて。。。
あたしなんかもっと大変やったわっとか
言われても 反論できない。
これが YA~ \(@ ̄∇ ̄@)/ YA~ってかんじやったなら
本当に最高なんやけど。。。。
そうでないから 困る。
物忘れも激しい。
鍵を持たずに外出をしようとしたり 注意力散漫。
順序立てて 食事の用意も出来ない。
おのずと能率悪い。
動けば すぐ疲れて 寝てしまう。
やりたいと思うことは 沢山あるのに できない。
想うことに 思うように 物事が運ばない。
本当に困った現象だと思ってます。
時間が解決するのなら良いんですが そうでないかもしれない。
っと思うと あせるんだよね。
微妙です。
(* ̄▽ ̄*)ドハハ
2009-12-02 21:35 るんちゃん
[ 編集 ]
★sakura-sunsunちゃんへ
(= ̄▽ ̄=)ニンッ!
食欲は 無いので ほとんど食べません。
食べなきゃと思い食べる感じです。
でも なんらかつまんだりしてるし もともと 太っているので大丈夫だと思います。
頭の中にもやがある感じです。
外に出ると 私は変に見えるんじゃないか?
っと感じます。
ちゃんと 生きてるんだ。
っとも感じます。
やろうと考えることがなかなか思うようにできません。
次男にもダ~リンにも薬を飲まない方が良い。
そう言われます。
明日 受信 話をして来れば 薬の変更もあるでしょう。
2009-12-02 21:26 るんちゃん
[ 編集 ]
自分のことのようで…
これ読んだら、去年7月いっぱいまでの自分を思い出して、泣きそうになったよ。
「毎日休みでいいわね」って、心ない人に言われて。
皆は一生懸命に働いたり勉強したりしてるのに、自分だけボーッとして。
劣等感ひどかった。
挫折感満載やった。
けど、明けない夜はないんよ。
ワシはここまで良くなったでー。
るんちゃんも負けるなー。
無理せんていどに、てきとーに。
(あ、弱くないんやったね。ごめん)
2009-12-02 20:23 zx900
[ 編集 ]
No title
こんばんは。
睡眠がそれなりに取れて、ごはんをちゃんと食べることができていたら大丈夫だと思います。
仕事のことは気にしないで!というほうが無理だと思うけど。
残された者の大変さは、十分わかっているだろうけど。
まぁ、無理して仕事に出ていっても、今はいいことがないと思うから。
せっかくの休暇、ぼちぼち動いてくださいね!
るんちゃんには、話を聞いてくれる人たちがいる、いつも気にしていてくれる人たちがちゃんとそばにいるんだもの。
愚痴をこぼせる環境だから、あまり心配はしていません☆
2009-12-02 20:15 sakura-sunsun
[ 編集 ]
| Home |
本当にぃ~~~~♪
でも 実際に 良いよねぇーーー♪
そんなことくらいで休めて。。。
あたしなんかもっと大変やったわっとか
言われても 反論できない。
これが YA~ \(@ ̄∇ ̄@)/ YA~ってかんじやったなら
本当に最高なんやけど。。。。
そうでないから 困る。
物忘れも激しい。
鍵を持たずに外出をしようとしたり 注意力散漫。
順序立てて 食事の用意も出来ない。
おのずと能率悪い。
動けば すぐ疲れて 寝てしまう。
やりたいと思うことは 沢山あるのに できない。
想うことに 思うように 物事が運ばない。
本当に困った現象だと思ってます。
時間が解決するのなら良いんですが そうでないかもしれない。
っと思うと あせるんだよね。
微妙です。
(* ̄▽ ̄*)ドハハ